オーディオセレクタは、最初はロータリースイッチ2個でシンプルに作ろうと思ってましたが、考えてるうちに、どうせ最初に作るのはパワーアンプだからボリュームがあった方が便利だな、とか、やっぱリモコンが欲しいよなとか、ボリュームも電子ボリュームだとつまんないから、モーターで動かすようにしたらどうかとか、いろいろと欲が沸いてきちゃいました。
最初はフォノイコライザかな。
会社帰りにジュンク堂に電子工作のための参考書を買いに行きました。
まずは、RIAAイコライザの製作記事が載ってるエレキジャックのNo.5.
基盤も付いてるし、とりあえずこの記事の通りに作ってみようかな。
週末に秋葉原に部品買いに行ってこよう。
トラ技のバックナンバー、2008年3月号も買いました。
D級アンプの特集が載ってます。
原理からわかりやすく説明されていて、作例も豊富。
これは役に立ちそうです。
理論もわかった方が面白いですからね。
ふと目にとまった「サウンド・クリエイターのための電気実用講座」大塚明著も買いました。
オーディオに関係する電気的な知識がとてもわかりやすく説明されています。
一般の教科書を読んでいて、理論的なことは理解できても、それが実際にどのように役に立つのかいまひとつぴんとこないことが多いですが、この本はその辺が実にわかりやすく書かれています。
実践的な知識が身に付きそう。
他にも面白そうな本がいろいろありましたが、すぐに実践できそうもないので我慢。
よし、偉いぞ。
しかし、自由価格本のフェアをやっていて、沖積舎の「江戸川乱歩ワンダーランド」、「小栗虫太郎ワンダーランド」、「寺山修司ワンダーランド」を思わず買ってしまいましたw
「夢野久作ワンダーランド」も欲しいぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿