2009年12月26日土曜日

タイに行ってきます

28日は有給を取ったので、今日は仕事納め。
1月4,5日も有給取ったから、11連休だあ。
まあ、仕事ないしねw
源泉徴収票もらいましたが、激減した夏のボーナス影響で年収減っちゃいましたねー。
来年はほんと頑張ろう。
副業を。

明日から30日までタイに行ってきます。
で、31日は家で過ごして、元旦から5日までは妻の実家へ。

2009年12月21日月曜日

けいおん!

はいはい3巻も買っちゃいました。

個人的には単行本では一番面白かったなー。
アニメで先に観てない話ばかりだから?
なんか百合度が増しているような…
続きもアニメ化してくんないかなー。

アニメのBDも後7巻を残すのみ。

未だ他のBD持ってませんw
しかし、Halo Legendsと装甲騎兵ボトムズ 幻影篇 1は予約済み。

萌えから燃えへ。

ところでDVDなんですが、ギャラクシーエンジェルのボックスが安価で出ますね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091221_338366.html
1シーズンあたり8,190円かあ。
安いですね。
DVDでもこの値段なら…

ジョージ・ハリスン

iTunes Storeで、今度はジョージ・ハリスンのベストを買ってしまいました。

ジェットストリームでMy Sweet Load聴いてなんかはまっちゃって。
ところで今、ジェットストリームのナレーターって、大沢たかおなんですよね。
ちょっと締まらないなあ、声質的に。
ちょっと前までは伊武雅刀がやっていて、声的にはいいんですが、どうもスネークマンショーを思い出しちゃって笑っちゃうんですよねw
やっぱり城達也がよかったなあ。
高校の頃は、サウンドストリート、クロスオーバーイレブン、ジェットストリーム、オールナイトニッポンっていう流れでした。

で、ジョージ・ハリスンなんですが、いやーいいですね。
今更ですけど。
ビートルズといえば、もちろん、レノン、マッカートニーが中心で、ソロになってからの存在感もこの二人が抜きん出ているわけですが、ジョージ・ハリスンもかなりなもんですね。
一時期のビートルズの雰囲気は、ジョージ・ハリスンが中心となっていて醸し出していたのかなあと、彼のソロを聴いていると思えてきます。
ポップなメロディ、とろけるようなギターサウンドを聴いていると、何とも言えない心地よい浮遊感に囚われます。

年賀状

12月26日〜30日まで旅行に行ってしまうので、それまでに年賀状を出したいところ。
今日頑張って印刷を終えました。
新しく買ったキヤノンの複合機MP640が頑張ってくれました。
音も静かで印刷速度も速く、印刷も綺麗です。
通信面のテーマは、最近続いていた自分たちの写真はネタが無いのでやめて、バイオリンの画像に一手間加えました。
教室の営業っぽいけど、まあいいかw
使ったソフトはGIMP。
宛名印刷はフリーソフトの葉書AB。
金かかってませんw
葉書ABは、細かい調整が全くできませんが、必要十分ですかね。
まあ、他に選択肢がほとんどないんですが。
Macは日本語のフォントが全然ないのがちょっと不満。
英字フォントはムダに多いんですけどねー。

2009年12月16日水曜日

恐怖新聞

突然、恐怖新聞が読みたくなって、ついつい文庫本の1巻を買ってしまいました。

やばい、面白いw
こりゃあ全巻買っちゃいそうです。

小学校3,4年くらいの頃ですかねえ、恐怖新聞にむちゃくちゃはまってたんですよね。
その影響で心霊写真集とか買ったりして。
学校に持ってって教師に怒られたなあ。
雨の日に家で留守番しているときに読むのが好きでした。
ゾクゾクしてw
そういえば、うしろの百太郎は最後まで読んでないんだよなあ。
そのうち読みたいな。

パーツのぱ


いつも立ち読みで済ませている週刊アスキーでなんとなく読んでるうちに楽しみになってきた藤堂あきと『パーツのぱ』1巻をついつい買ってしまいました。
パーツショップ業界の裏話っぽくて結構面白いです。
でも女の店員なんて見たことねーw
Macの次は自作機組んでUbuntuでもと思ってたけど、Macで結構満足しちゃってます。
どうするかー。

2009年12月14日月曜日

Falco & Taco

ベスト盤熱は衰えず、ファルコとタコのベスト盤も買ってしまいました。
iTunes Storeで。
『ロック・ミー・アマデウス』とか『踊るリッツの夜』とか、たまにむちゃくちゃ聴きたくなるんですよね。

『ロック・ミー・アマデウス』でおなじみのファルコ。
ドイツ語のゴリゴリした感じがたまりません。
色物っぽく見られがちですが、いい曲もいっぱいあります。
『アメリカ』とか。
『ジェニー』は、誘惑、強姦、殺人といったものが連想される歌詞だったので、ボイコットした放送局も多かったらしいです。
うーむ、そんな深刻な歌詞だったんですね。
これもいい曲。
ファルコも若くして亡くなってしまったんですよね。
残念です。

タコは『踊るリッツの夜』でおなじみ。
チープなシンセにとぼけた鼻声のボーカルがたまりません。
他には『雨に唄えば』とか『イン・ザ・ムード』とか、カヴァーが多いですね。
こちらもなかなかいいですよ。

ファルコもタコも80年代に咲いた徒花って感じですが、今聴いてもいいなあ。

2009年12月12日土曜日

虫歯

しばらく前から奥歯に穴が空いていて、食べ物が詰まって面倒だなーと思ってはいたものの、痛みがないのでほったらかしておいたんですが、一昨日辺りから痛みが出てきて、今日には本格的に痛み出してきたので、重い腰を上げて歯医者に行ってきました。

前回歯医者に行ったのは、まだ実家にいた頃ですから、もう14,5年も前のことです。
その時は、食パン食べてたら歯が欠けて(虫歯で歯の中が空洞になっていた模様)、大穴が空いていたんですが痛みが出るまで放っておいて、痛くてバファリン飲まなきゃ眠られないくらいになってからやっと歯医者に行きました。
懲りないねwほんと馬鹿だわ…
結局、9箇所を半年近くかけて治しました。

前回は、まだズボラな職場にいた頃なので、就業時間中に平気で通院できたんですが、今回はそうもいきません。
今日電話をかけたらとりあえず応急処置を入れてもらえて、通院は土曜日にしてもらうことができました。
結局神経とりました。
痛みが出る前に歯医者に行けばよかった…
今はまだ痛みがあるので痛み止めを出してもらいましたが、来週なんとか痛みがなくなるようにしてもらえたらいいなあ。
その次に行けるのは年明けなので。

2009年12月10日木曜日

Don't answer me

80年代、アラン・パーソンズ・プロジェクトのファンで、特に『アイ・イン・ザ・スカイ』にははまったんですが、その次のアルバム『アンモニア・アヴェニュー』もよく聴いてました。
全体的には『アイ・イン・ザ・スカイ』の二番煎じって感じもしましたが、『ドント・アンサー・ミー』はよかった。
まあ、パロディーなんでしょうが、フィル・スペクターよりフィル・スペクターらしい、見事なウォール・オブ・サウンド。
間抜けなアメコミ調のビデオクリップもよかったなー。
http://www.youtube.com/watch?v=x4htOFDSMT0
『アンモニア・アヴェニュー』はLPは持ってるけどCDは持ってないので、『ドント・アンサー・ミー』だけiTunes Storeで買うかなー、と思ってたんですが、やっぱり他の曲も聴きたい。
ところが、iTunes Storeは、『ドント・アンサー・ミー』が入っているベスト盤はあるものの、『アンモニア・アヴェニュー』はない。
しょうがないので、アマゾンで買っちゃいましたw


今、ウィキペディア見たら、エリック・ウルフソンが12月2日ガンのため亡くなったそうです(享年64歳)。
残念です。

2009年12月9日水曜日

ギルバート・オサリバン

iTunes Storeでギルバート・オサリバンのアローン・アゲインも欲しいなあと思ってたんですが、なんかの映画のサントラ盤にしか入ってなくて、それもアルバム単位でしか買えません。
アメリカのiTunes StoreではほとんどのCDが買えるそうですが、日本はまだまだ買えないものが多いです。
なんか日本ってどんどん不便な国になっていくような気がしますね。
そんなわけで、アマゾンでベスト盤買っちゃいましたw

他にもいい曲がいっぱいあったんで、これはこれでよしとしましょう。

ギルバート・オサリバンといえば…
大学院時代、大学のそばのカレー屋でよく昼食を取っていました。
学食ばかりじゃ飽きちゃいますから。
そのカレー屋は、30歳くらいの痩せぎすでメガネをかけたちょっと長髪の男性と、その奥さんらしい長い髪の女性の、ちょっと昭和の雰囲気がする二人がやっていました。
メニューは、まあ普通のカレーで、僕はゆで卵カレーや唐揚げカレーをよく注文していました。
その店ではいつもギルバート・オサリバンの曲がかかっていました。
特にお店の人と会話するわけでもなく、卒業してからは行ってませんでした。
先日そばを通りかかったら、お店はもうなくなっていました。
僕にとっては雰囲気がよく、結構気に入っていたんですが、あまりお客は入っていなかったように思います。
あの二人はいまどこでなにをしているんだろう。

2009年12月8日火曜日

ベスト盤

ベスト盤って嫌いだったんですよね。
好きなアーティストならアルバム全部集めるぜ、って感じで。
まあでも金も時間も限りがあるわけで、むちゃくちゃ好きなアーティスト以外はベスト盤でもいいかなって気になってきました。
なんか年とって先が見えちゃった感がして寂しい感じですがw

あと最近は、CDじゃなくてiTunesでダウンロードでもいいかなって感じもしてきました。
どうせPCやMacに取り込んでしか聴かないし。
CDも数が集まると結構邪魔ですし。

今iTunes Storeでベストアルバムセールというのをやってまして、何枚か買っちゃいました。
スティーヴィー・ワンダー、ロイ・オービソン、カーペンターズ。
どれも、アルバム全部買う気にはならないけど、ヒット曲位はいつでも聴けるようにしておきたいなーってレベルのアーティストです。
スティーヴィー・ワンダーは38曲入り1,200円、ロイ・オービソンは30曲入り1,200円、カーペンターズは20曲入り1,050円。
安いなー。
あと何枚か買っちゃおうかな。

2009年12月7日月曜日

さだまさし

なんと、さだまさしのライブに行ってきました。
なんと、ってことはないかw
さだまさしに関しては特に好きでも嫌いでもないんですが、会社で入ってる音協でチケットが売っていて、妻が行きたいというので。

さだまさしのライブ、何がすごいって、歌ってる時間よりトークの時間のほうが長いw
妻はさだまさしの歌が好きというよりトークが好きらしいので喜んでました。
同郷なので親しみがわくらしいです。

ライブはなかなかよかったです。
親父の一番長い日なんかは盛り上がりましたね。

しかし、東京国際フォーラムの椅子は、サイズ的にはいいんですが、どうもお尻が痛くなるので苦手です。
柔らかすぎるんだよな。

今年は多分生まれてから一番ライブやコンサートに行きましたが、最後がさだまさしかあ。
いや、別にいいんですがw
今年いったライブ・コンサートは、ヒラリー・ハーン、山下達郎2回、樹原涼子、ラ・フォル・ジュルネ、妻のアマチュア合奏団2回、阿部千春&蓮見岳人、ピッコロヴァイオリン、キエフ国立フィルハーモニー交響楽団withギトリス、ユーミン、イダ・ヘンデル、カーペンターズデビュー40周年に捧ぐ、イヴリー・ギトリス、シュトゥットガルト室内管弦楽団、さだまさし、ってところです。
妻のブログをみて確認しましたw
ちゃんとブログ書いてないとだめだなあ。
なんといってもよかったのは山下達郎。
もう別格って感じ。
もうちょっと頻繁にライブやってくれればいいのになあ。

2009年12月6日日曜日

ランニング復活と手作り餃子

10月13日以来、風邪引いただの脛が痛いだのと、言い訳がましくサボっていたランニングをようやく再開することができました。
その距離わずかに5km。
軽くこなせるようになっていたはずの距離がむちゃくちゃ長く感じられました。
また体が慣れるまでしばらく掛かりそうです。
せっかく買ったiPod touchなんで、Nike+にも使ってみたんですが、なぜか距離が1.7km位で止まってる…
しかもそのデータすら残ってねー…
何故だあ!

休日も有効にということで、今日は洗濯、バイオリンの練習、そしてランニングと頑張って、しめに余っていた強力粉を活用するために餃子を作ってみました。
参考にしたのは、『ウー・ウェンの北京小麦粉料理』

餡の準備は白菜500gみじん切りが面倒くさい。
生地を捏ねるのも大変です。
しかしなにより生地を丸く延ばすのが結構難しい。
しかも40個分。
首が痛くなりました。
でも、形が悪くても茹でちゃうと結構解んなくなっちゃいました。


いやーうまかった。
苦労した甲斐があったなー。
材料費も安いしおすすめです。

Le Cinema de Francis Lai

最近は以前に比べてCDをあまり買わなくなりました。
新譜やチャートをチェックして買うなんてこともしなくなっちゃいましたね。
歳のせいかなあ。
音楽聴く時間は減ってないんですけどね。
しかしロックを聴く割合は減りました。
もうロックの当事者じゃないってことですかね。
最近は、ボサノヴァやジャズ、クラシック等、耳当たりのよいものが多くなりました。

iTunes Storeで買った『Le Cinema de Francis Lai』は、フランシス・レイの映画音楽集です。
映画は見たことなくても、そのメロディーは誰もが一度は耳にしているであろう『男と女』や『パリのめぐり逢い』、『ある愛の詩』等、珠玉の名曲がてんこ盛り。
21曲入りで900円。
安い!
これらの曲を聴いていると、想像の中の、過去の、異国の、今の自分とは異なる未だ知らない、そして絶対に知ることができない大人の世界への郷愁に胸を掻きむしられます。
晩秋の季節に聴くのにぴったりです。

2009年12月5日土曜日

Google 日本語入力

久々に使い始めたMacは以前にも増して使いやすくなっていましたが、日本語入力システムのことえりは相変わらずのことえりで、やっぱり使いにくい。
こりゃあIMEにも劣るかなって感じで、ATOKでも買うかなあと思っていた矢先、Googleの日本語入力システムが突如登場。
http://www.google.com/intl/ja/ime/index-mac.html
ベータ版らしいですが、早速使ってみました。
うん、こりゃあいいですよ。
ことえりよりずっといい。
「うると」まで入力すると、「ウルトラセブン」とか「ウルトラマン」とかの候補が出てきます。
Google恐るべし。
ことえりは変換の候補が少なすぎるんだよなあ。
当分これを使って行こうと思います。
しかしこんなのタダで出されちゃって、ジャストシステムとか大丈夫なんですかね。

iPod touchのケースとイヤホン

iPod touchですが、そのまま使っていると指紋も目立し、衝撃に対して心配です。
そこでシリコーン製のケースを買いました。

本体にぴったりフィットして嵩が大きくならない、つや消し黒で目立たない、手触りもしっとりしていい感じ。
ボタン操作も問題ありません。
なにより700円ってのがいいですね。

イヤホンは、付属のものもなかなか良い音です。
リモコンも便利。
しかし、最近はカナル型のイヤホンに慣れているせいか、どうも落ちそうで気になる。
そこで、2ちゃんで評判が良かったクリプシュのS4iを買いました。

しかしどうも低音が出過ぎでボワボワしてる。
イコライザをバスレデューサーにしてもまだ出過ぎ。
そのうち落ち着いてくるのかなあ。
ちょっと失敗したかも。
Macのスピーカーは、LaCieのFireWire接続のものを使ってるんですが、

こちらは、解像度等に関してはなかなかなんですが、低音が出なさすぎ。
なかなか上手くいかないもんですね。

2009年12月4日金曜日

iPod touch

iPod touch 32GB ¥29,800を買いました。

最初は、光もADSLも繋がってない妻の実家でなんとかネットに繋ぐ手段はないかな〜って考えてたんですよね。
FONならあんまり金もかかんないしいいかなと思ったんですが、どうも妻の実家の近くでFONユーザはあまりいないようです。

では、無線。
今の段階ではイー・モバイルでD25HWあたりが良さそうです。
でも、普段はあんまり使わない。
っていうか、家にいる限りは絶対使わない。
ノートパソコン持ち歩く用事もない。
DSやPSPも持ってないし、買うつもりも今のところありません。

ところで、iPhoneは常々欲しいなあと思ってたんですよ。
でも今の携帯にしてからまだ1年半しか経ってないので、買い換えると金がかかる。
でも早く使ってみたい。
じゃあとりあえずiPod touch買えばイー・モバイルも有効に使えるし、完全にではないものの、iPhoneと同じ機能も使える。
というわけで、買っちゃいましたw

で、使ってみると…いやーいいですよ、面白いですよ、使えますよ、これ。
もっと早く買えばよかったw
もっともイー・モバイルはまだ契約していないんで十分有効に使っているとは言えないんですが。
来年元旦から5日までは妻の実家に行くし、今月の26日からはタイに旅行に行っちゃうんで、そろそろ契約しとかないと。